2025年03月22日

過卒生 過去3年合格実績! 個別のカリキュラムで勝負! 


当校は受験生定員が25名程度(最大で30名まで)
の規模の予備校です。

①毎日通って必ず席があること
②一人一人に個別で対応をして結果を出すこと
この2点のために定員制にしています。

今年も過卒生の生徒さんを5名程度まで募集して
おりますので、興味のある生徒さんは是非お越し
下さい!

過卒生は、個性的でやる気のある生徒さんが毎年
在籍しています。

来年度の過卒生は現在、1名が入塾しました。
球陽高校の卒業生が心機一転、再チャレンジを
します。

過卒生の過去3年の合格実績です!
(3月24日追記 合格者を追加しました) 

2025年
北九州市立大学 外国語学部(S高校)
琉球大学 医学部保健学科(住吉高校)
琉球大学 理学部(球陽高校)
琉球大学 理学部(普天間高校)
徳島文理大学 総合政策学部(興南高校)
2024年
琉球大学 国際地域創造(普天間高校)
琉球大学 国際地域創造(KBC未来高校)
琉球大学 国際地域創造(北中城高校)
琉球大学 理学部(球陽高校)
名桜大学 国際学部(八重山高校)
2023年
熊本大学 工学部土木建築(普天間高校)
山口大学 工学部知能情報(普天間高校)
琉球大学 国際地域創造(普天間高校)
浦添看護専門学校(北中城高校)

今年の合格者のコメントです!

琉球大学 理学部数理科学科 合格!サクラ

仲宗根 夕海さん(球陽高校 過卒)
過卒生 過去3年合格実績! 個別のカリキュラムで勝負! 

コメントです!
「塾に来ることで精神的にキツイ時でも勉強を
継続することが出来ました!
面談では、客観的な視点のおかげで、勉強面
だけでなく日常生活も良い方向に変わりました。
今後も役立つ考え方が得られたので活かします。
国語の指導でも、全く知らなかった解き方や
気持ちの入れ方、自分の弱点が分かり、感覚で
解かなくなりました。
映像授業は、要点のまとめが上手く、問題作成者
側の考え方や知らなかったアプローチを学べる
ことが楽しかったです」


ユウミは自分のペースで勉強が出来る予備校を
探して、ウチに入塾しました。
うるま市から一年間通ってくれてありがとう!

考え過ぎて悩む時も多かったけど、色々なこと
を考えながら合格まで頑張りました。
勉強以外の悩み?が多かったよね笑
彼女の考え方や感じ方は、私も勉強になること
が多くありましたびっくり

これからも雑談をしに来ますとのことなので、
いつでも寄ってね。
待ってます👍
合格おめでとう😄


他の生徒も以前のブログに詳しくのせています。

高校から初の琉大合格

熊本大学合格 合格カリキュラム

過卒生コースの詳細はこちらです

Posted by Advance at 14:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。