2022年03月17日
県外国公立合格! 速習システム!
山形大学 工学部 化学学科 合格!

石川 翔一君 (普天間高校)
コメントです!
「Advanceで良かったところは、学校から近い、池田先生が優しい、
チューターの先生も優しい、合格したらジェットストリームくれる
ところ、開く時間が早い、毎日掃除され清潔。
自分の運命だと思えるような志望校を見つけることが大事です。
1、2年生のうちは志望校が決まらなければ旧帝大を目標にするのが
良いと思います」
彼のように自分のペースで勉強をしたい生徒には、ウチはぴったりです!
ウチは個人別カリキュラムをアピールしているので、通う生徒は
マイペースな生徒がもともと多いです。
個性が色々で私も生徒対応が本当に楽しい
彼は理系でも、数学には全く力を入れない!
他の教科で勝負をする方針。受験大学もそれに合った大学を選ぶ。
ただ、あまりにも数学をしないので何回か話はしましたが、最後まで
意思は固かった
その分、化学の二次対策講座は真剣に受講。
入試が終わった日に「映像授業で見た知識が本番でも出てました!」
とメールをくれたので安心しました。
戦略通りに結果が出て良かった!
山形で「人生の夏休み」(本人の言葉)を全力で楽しんで!
最後に宣伝ですが、当校ではブロードバンドの授業についても生徒の反応と
成績の伸びから、より効果的な受講カリキュラムを常に追求しています。
翔一が使った「速習システム」は、利用希望者が今年はかなり多いです。
今後も一人一人に対応して結果を出していきます!
詳細はお問い合わせ下さい。
Advanceは今年も確実に進化します
Posted by Advance at 20:02│Comments(0)