2021年03月10日
合格者コメント D判定からの逆転合格!
おはようございます!
国公立大学の前期日程の発表が終わりました。
合格した皆さん、本当におめでとうございます!
当校からはこれまでのところ、10名の生徒が国公立大学に合格しました。
(全て普天間高校の現役生)
その他、私立大学にも多数合格しています。
ただ、前期では結果が出ずに中期日程や後期日程に勝負をかけて、
チャレンジを継続している生徒もまだ数名おります。
昨年も後期日程で3名の合格者が出たので、最後まで一緒に頑張ります!
合格者のコメントは、後輩の参考になるコメントをお願いして書いて
もらい、ブログでもなるべくアップしていきますね。
では、逆転での合格です。
琉球大学 国際地域創造学部 合格!

安里 静竜君 (普天間高校)
喜びの一言
「安眠できます」
後輩にメッセージ
「今、自分のやってる勉強法を信じて合格をつかみ取って下さい。
D判定でも合格できるので、あきらめないで
アドバンスで良かったところ
「自習室がめっちゃ綺麗で、自分のペースで勉強できたのが一番
良かった。沖縄で一番。」
静竜は入塾後から自分のペースで長時間頑張り、コツコツと成績アップ。
6月の模試と比較して、10月、11月の模試では100点以上点数がアップ!
判定もこの時は順調で、B判定やA判定が出ていました。
ところが、共通テスト本番の結果でまさかのD判定。
原因は本番でのコンディション不良だったみたいですね。
特に国語は予定外の点数。
「眠くなるのが怖くて昼食を抜いたら、腹が減り集中力が落ちた」
とのこと。
参考にして下さい!!
でも、気持ちを切らさずに全力で2次試験対策をして、見事に合格
前期試験後も、発表の前日までは自習室で後期の対策をしていました。
姿勢が素晴らしかった!
本当におめでとう!!
いつもはノリがいいのに、試験の緊張感がまだ抜けてない雰囲気ですね。
まずは良く寝てね~(笑)
Posted by Advance at 10:45│Comments(0)