2020年10月31日

高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間


こんにちは!
明日より11月に入りますね🍁
共通テストまで今日を含めて残り77日となりましたパンチ!
最近の様子です。

高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間

高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間

高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間高2生 英語Basicゼミ 高3生 国語強化月間

さて、映像授業とは別に、高2生対象の英語Basicゼミを11月より新設します。
普天間高校の2年生は、今年より球陽高校などと同じネクステージ(英文法・語法の本)を
使用していますが、自習課題になっているのに、この本の解説が良く分からない生徒が多いです。
来年大きく伸ばすためにも、最低限の文法項目はこの時期にキッチリ整理しておくべきです。

そのためのBasicゼミの内容は
第1講座 動詞と時制
第2講座 助動詞
第3講座 受動態
第4講座 不定詞
第5講座 動名詞
第6講座 分詞、分詞構文
第7講座 関係詞
第8講座 比較
第9講座 話法
第10講座 仮定法
第11講座 総合問題1
第12講座 総合問題2

となります。
週に一日、12週間で基礎がマスター出来る!
素晴らしいカリキュラムです。

高2生でこれから予備校を考える生徒さん!
もしも基礎レベルに不安があるならば、年明けからでは明らかに遅いですびっくり!

今がスタートに丁度いい時期ですよ‼

年中同じことを言ってはいますが(笑)

高1生で学校の勉強がかなりヤバくなってきた生徒さんも!
無料体験に来て下さい🤩


そして受験生の方は、11月は国語の強化月間です!
結局、国語は情報処理のスキルの比重が高く、解く時の気合いなどで点数が大きく
変わる教科です。
戦略的に後回しにしてきた国語の得点力は今からつけよう。

11月は演習ゼミに加えて、指名個別をバシバシ入れます✊
ラストスパート!
気合い!!

Posted by Advance at 12:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。