2020年07月04日
月間計画 共通テスト対策ゼミ 英語のフォロー
おはようございます!
今週より一人一人面談をし、7月月間学習計画を精査しています。
受験生については、
Todo全覧(7月~8月までのやることリスト)
→7月月間計画表(4週間の勉強計画)
→週間学習計画表
の3枚を作成してもらっています。
目標を明確にし、モチベーションを上げよう。
結果を出させます!!
高1生・高2生は、月間計画表を作成してもらいます。
個別ファイルを設置しています
さて、去年は土曜日に実施していた受験生向けの国語のゼミを、
今年は6月より毎週火曜日にしています。
共通テスト対策 国語ゼミ
6月~8月 超良問を使用した解法研究
9月~12月 実践演習と解説
最重要問題のみを扱い、短時間での得点アップに徹底的に
こだわります。
全体解説後に、誤答の原因を改善点が明確になるまで
個別対応!
国語は、改善すべきポイントが自分では分からない場合も
多いので、個別対応が効果的です。
これで伸びない理由はありません。
お互い、本気でやりましょう!
英語のフォローも去年より試行錯誤していましたが、
軌道に乗ってきました!
学校の単語集のフォロー(チェックテスト)
+
ブロードバンド講座の最適な受講方法の提案
+
講座の理解度チェック
英語の映像授業を受講した後のフォローもスタートしました!
医学部生のチューターさんが理解度をチェックしています。
高2生にも高3生にも非常に好評です!
テキスト内容はポイントがギッシリなので、確実に吸収しよう。
ウチの女性チューター陣は本当に優しくて分かりやすいですよ~
質問もどんどんして下さい!
Posted by Advance at 13:27│Comments(0)