2020年02月27日
国語指導・小論文指導は無料です!
おはようございます!
コロナウイルスで休校の話は気になりますが、手洗い、アルコール消毒、空気清浄機、
換気など衛生面に十分に配慮し運営していきます。
新高3生にとってはこの3月は非常に重要です。
時間はたっぷりあるので有効活用しましょう!
さて、宣伝です。笑
アドバンスは、国語や小論文の個別指導が必要な生徒さんには非常にラッキーです。
国語指導(個別・少人数ゼミ)を、生徒は無料で受講できます。
小論文指導(個別)も、推薦入試前や二次試験前は毎日します!
小論文を受験の生徒は、二次試験前は一ヵ月間、小論文の対策のみしか
することがないのが普通です。
でも、他の予備校は週に1~2回だけの指導でしょう。
当校の場合は実際に、数名の生徒は先週まで毎日見ていました。
普段、授業をする必要がないので私の時間は結構あり、いつでも生徒対応が
できます。
小論文指導はお互いにクタクタになるまで、毎日見ます!
ただ、指導料金の計算では、国語の指導は私の気持ち的には料金に含めていません。
私の考えでは「学習管理」の仕事の方が、国語の指導以上にこれまでの経験が
生かせるので、こちらをメインの仕事のつもりでしています。
(どうでもいい話でしたよね・・・)
もちろん国語を教えるのも好きで楽しい!
県内の予備校では、一つの校舎の全ての国語指導(高1生~過卒生まで)を
4年間一人で担当していました。
経験と実績は豊富です。
利用して下さいね~
3月も、苦手な生徒の多い「古典文法ゼミ」を毎週行い、3月中に問題集を一冊
仕上げます。
最近の新入塾の生徒で、国語の個別指導を何人かが希望していますが、
記述対策などを希望の生徒さんは毎週行います(最低3ヵ月)。
期待して下さい!
Posted by Advance at 15:11│Comments(0)