ブロードバンド予備校 那覇勉強会

Advance

2022年05月26日 17:14


県内のブロードバンド予備校を対象に、那覇で勉強会がありました。
沖縄でも年に数回開催があり、毎回非常に役に立っております!


今回は2022年度の入試動向が中心でした。
今年度の県内大学については、
名桜大学の志願者(昨対)が前期(61%)、後期(63%)で大幅減少
となり目立っていました。
ただ、これは前年度に増加した反動や共通テストが難化の影響もあるため、
来年は再び増加するのではないでしょうか。

琉球大学は後期日程の工学部と医学部保健学科で志願者が大幅増加
しましたが、他の学部は目立った変化はありませんでした。

また、推薦系入試の重要度も引き続き増加しています!

【推薦系入試の合格に必要なスキル!】
① 評定平均(高校3年間の学習努力)
② 英語外部検定試験(1つで2度おいしい!)
③ 探究活動(日頃の生活において興味や知見を広げる)
④ 課外活動/ボランティア活動(部活動や社会貢献)
⑤ 一般選抜受験の実力(推薦&一般の並行が主流)


入試方式別の入学者割合を見ると
私立大学では、入学者の半数以上が推薦系での合格者
となっています。
当然、高校1年生から気合いですね!




来校の際にブログを見たと声をかけて下さい。
非常に分かりやすい、今年の共通テストの分析資料をお渡しします!!