琉大理学部 ノリ良く合格!
おはようございます!
ついに国公立大学の後期試験当日となりました!
私も前期で結果が出なかった生徒の小論文と面接の対策を
昨日まで真剣にしておりました。
今日が最後の勝負!何とかしてきて欲しい
それにしても、この仕事は何年経験しても年明けから今の時期は
本当にエンドレスですね~
共通テスト直前対策→本番→受験校決定→二次対策
→前期試験→後期試験
高校受験の直前対策→本番
生徒の合格を一緒に喜びつつ、高2生と高1生の生徒対応
新年度の募集業務
1月と2月は過ぎるのが本当に早い早い!!
3月ももう中旬になりました
もちろん忙しい時も、生徒にはいつも真剣に対応しています。
まあ、これは当たり前ですね(笑)
前期の発表は非常に残念な生徒もおりましたが、嬉しい合格が
沢山ありました
生徒が合格の挨拶に来てくれていますので、合格者の嬉しいコメントを
なるべく載せます!
琉球大学 理学部 数理科学科 合格!
平安座 大誠君 (普天間高校)
コメントです!
「アドバンスは映像授業が分かりやすい!
自習が静かですごく集中できる。
共通テストが悪くても個別試験を頑張れば
大丈夫です。
夏休みを制するものが受験を制する」
「メッチャ嬉しいだろ?」
→「はい!!」
「お母さん、メチャクチャ喜んでるだろ?」
→「はい!本当にメチャクチャ喜んでます!!」
こういう会話が一番好きです